MASTERチャーリーです。
日々、「中小企業経営危機救済コンサルタント・自己破産させない本舗」として、
法人・個人問わず借金解決の相談に乗ってます。
昨年、19,700円で販売していたマニュアルを無償配布しています→ https://jikohasan-sasenai-honpo/lp
僕に借金の相談をされる方は「借金は辛い」と口を揃えて仰います。
では何が辛いのでしょうか?
●働いても働いても給料は全部返済で消えていく…
●家族に内緒にしているのでバレたらどうしようか、どう話そうか…
●借金で借金を返さなければならないという借金の上塗りで負のスパイラルに陥っている…
●給料はほとんど返済に充てられて、子供に美味しいものを食べさせてあげられない…
色々ありますよね。
本当に追い詰められて、毎日がギリギリの綱渡り生活で精神的に病んでいる方も多いです。
先日、僕の会社に直接来られたスキーム実践者の方も、薬の数が増え過ぎて起きている間もボーッとしていて生きている心地がしないと仰っていました。
でも実はこれらの「辛い事」を司っているのは一つの考え方にまとめられるんですよね。
それは。。。
借金を返せなくなった時に自分の身に何が起こって、どう対処したら良いか、先行きが見えない不安
なんです。
僕は最初に無料でお配りしているマニュアルに「返済はすぐにストップしてください」と書いています。
でも、知識が無い方は返済をストップさせた時に自分の身に何が起こるか不安でいっぱいです。
・怖い人が家や会社に押しかけてくるのではないか?
・会社や家族にバレるのでは?
・親や配偶者に肩代わりさせて迷惑をかけるのではないか?
・差し押さえで家の中のあらゆるものに赤札を貼られるのでは?
・せっかく買った”夢のマイホーム”が競売にかけられて近所中の恥晒しになるのでは?
・督促の電話が朝から晩までひっきりなしにかかってくるのでは?
これらの事が走馬灯の様に浮かんできてなかなか「返済ストップ」を実行に移せない方は多いです。
そしてとどのつまり、困り果てて弁護士に相談に行く…
でも弁護士は根本的な解決法を教えてはくれません。
せいぜい任意整理か自己破産を勧めるくらいでしょう。
しかもそれらは費用がかかる事なのでお金の無い人は相手にしません。
そもそも弁護士というのは国家資格です。
国家資格という事は、国が生んだという事ですから、生んだ国側は彼らを食わせていかなければいけない責任があります。
ですから、「借金の相談相手=弁護士」という具合に国が情報を操作して国民を洗脳しています。
だから借金解決の事をどんなに血眼になってネット検索したところで法律事務所のサイトしか出てきません。
これでは国民の悩みは尽きません。
我々は幼少時代からお金とSEXの事は人に話すなと教育されてきました。
ですからまともな知識など付くはずがありません。
まともな知識が無いのに借金だけはできてしまいます。
これが一番恐ろしい事ですね。
ピラニアだらけの川を裸で泳いでいるのと同じ事です。
そして唯一の相談相手が弁護士と思わされています。
これでは自殺が減らないのも頷けます。
僕も経験があるので分かりますが、この「先の見えない不安」が一番辛いのです。
でも、無料マニュアルにも書いていますが、金融システムと法律の両方を理解すれば、実は借金はいとも簡単に解決してしまうのです。
「差し押さえが怖い」と仰る相談者は多いです。
そう言う方に僕は聞くんですね。
「ではあなたから何が取れますか?」
多くの方は「何も無い」と仰います。
差し押さえは債権者にとっては回収の最終手段です。
差し押さえで何も取る物が無ければ、債権者は諦めるしかありません。
元々、債権者はあなたの返済が無くても何も困らないというのは無料マニュアルにも書いた通りです。
貸した側の債権者が何も困らないなら、借りた側のあなたも何も困る必要はないのです。
それが契約というものです。
契約というのはどちらが上でどちらが下という事はありません。
対等な立場で結ぶのが契約ですので困った時の責任分担も50:50です。
債権者が困っていないなら、あなたも困る必要はありません。
もっと言うなら現在の国内法においては借りた側がメチャメチャ強い立場にいるのです。
それを理解しなければいけません。
でも、困らない態勢を作るには金融システムと法律の知識が必要です。
それをお手伝いするのが僕の役割です。
僕は、以前のブログにも書きましたが、僕が育てて独り立ちさせた昔の部下を借金苦による自殺でなくしています。
僕が展開しているスキームをもっと早く彼に届けてあげられていたら…という後悔の念しかありません。
ですから、少なくてもこのブログの読者さんには、借金の返済の困ったら弁護士に相談するといった短絡的な発想ではなく、しっかりした知識を身につけて自身の手で解決してほしいと願っています。
知識さえ身につければ、借金は何も怖い事はありません。
僕はよく借金をオバケに例えます。
オバケも皆さん見た事ないのに「怖い、怖い」と仰います。
では、あなたがオバケ屋敷の前に立っていて、経路を表示されたマップをもらって、この場所にこんなオバケがいて、中に入ってる人はこんな人ですよ、、、と言われたらそのオバケ屋敷は全然怖くないですよね。
それと借金も同じ事なんです。
返済を止めた時に起こる事を想定して、対策を打っておけば、何も辛い事はありません。
経験者の僕から言わせてもらえるなら、借金解決はドラクエみたいなものだと思っています。
旅に出るには武器と防具を用意して、経験値を積んでいけばスキルも上がり戦闘能力も上がっていく…
知識と経験を積んでいけば、こういう相手にはこういう武器と戦術で充分戦える…
最後の難敵を倒せば幸せな人生が待っている…
おかげさまで現役の1億円超の多重債務者の僕でも、何も困らない幸せな生活を送らせてもらっています。
僕と皆さんの違いは「知っている」か「知らない」かだけです。
借金程度で卑屈になる必要はありません。
無理な返済は堂々とストップさせれば良いだけです。
その為には必要な知識を身につけてくださいね。
質問・相談はいつでもLINE@からどうぞ♪
ではでは👍