MASTERチャーリーです。
日々、「中小企業経営危機救済コンサルタント・自己破産させない本舗」として、
法人・個人問わず借金解決の相談に乗ってます。
以前、19,700円で販売していたマニュアルを無償配布しています→ http://nomore-jikohasan.net/lp
歴史は繰り返す
古代ローマの歴史家 クルティウス・ルフス
この言葉はあなたも一度は聞いた事があると思います。
これは真実だと思っています。
例えばファッション業界。。。色やデザインは20年周期と言われています。
コンビニ業界。。。セブンイレブンが立ち上げ当初は営業時間が7〜11時だったのでこの名が付きました。
そしてまた最近、深夜営業をやめる店が増えていますね。
元旦営業の飲食店も減っています。
この様に様々な現象は繰り返し起こっています。
これ、実は借金についても同じ事が言えます。
つまり、一度借金をした人はまたほとぼりが冷めた頃に借金を繰り返します。
僕に借金の相談される方も過去に自己破産や債務整理の経験がある方はたくさんいます。
借金癖のある人の特徴は、
・プライドが高い
・見栄っ張り
・浪費グセがある
・自制心が弱い
・強いストレスを受けている
・優越感に浸りたい
・嘘つき
・楽観的
・体型も性格もだらしない
・自分を過大評価している
などの共通項があります。
実はこの様な方々は、本当に生活に困っているというのはごく一部で、ほとんどが一度上げた生活の質を落としたくないが故に借金する事が生活の一部になってしまっています。
僕に相談される方も「次に借りられる様になるのは何年後ですか?」といった質問をされます。
これ、結構な割合でいるんですよ。
以前のブログにも書きましたね。
この様な方の問題は「今ある借金を返済できない」という事ではなく、「借金に頼らないと生活や事業が成り立たない」という事です。
これではいくら僕のスキームで目の前の借金は解決できたとしても、また数年後に同じ轍を踏みます。
根本的な解決法は「借金に頼らない生活・事業の基盤を作る事」です。
現代はとてもお金を借りやすい時代です。
スマホひとつで借金もできますし、ネット上には詐欺まがいの「資金調達コンサル」もたくさんいます。
自己アフィリでいつの間にかたくさんカードを持っていたという方もおられるでしょう。
その為、昔より借金グセが付きやすくなったも言えるでしょう。
世はまさにキャッシュレスの時代です。
でも、買い物などを気軽にクレジットで決済すれば15%もの金利が付く事も珍しくありません。
そういう意味では「借金した」という自覚も薄れるのでしょう。
ではこの「借金グセ」を直すにはどうしたら良いのか?
まずは僕のスキームを実践して目の前の借金を解決します。
そうすれば返済の額は劇的に減ります。
そして、二度と同じ事を繰り返さない様に生活費の見直しをしましょう。
月ごとに管理し、月末には収支をチェックして次月の計画を練ります。
生活費にはおよそ下記の項目があります。
・住居費(賃貸の方は家賃、持ち家の方は住宅ローンの返済額)
・光熱費(電気代・ガス代・水道代)
・通信費(携帯代・インターネット代)
・被服費
・交際費
・雑費
・遊興費(趣味・娯楽)
・借金の返済費用
まず予算を組む際には「少し無理かな」くらいの低めの額を目標にします。
毎月そのPDCAサイクルを回します。
ちなみに僕はかなりがっちり実践しています。
僕も1億円超の多重債務者ですからね^^;
特に遊興費の部分で、夜に飲み歩くのを止めて、水泳と筋トレを始めたら毎月○十万円単位で支出が減りました(笑)
ですので生活費という部分では月に10万円程度で生活できてしまいます。
あなたも生活費の各項目を見ていけば、今まで気づかなかった抜け漏れがきっとあるはずです。
これらの項目を細かくチェックしていけば、自然と性格も几帳面になります。
いかがでしたか?
借金グセから脱出するには相応の決断力と行動力が要求されます。
「そんな事、かっこ悪い」「周りから笑われる」「ケチくさい人間と思われたくない」
安心してください。
誰もあなたの事などさほど気にしていません。
人にどう思われるかより、自身の生活を立て直すことの方が先決ではないでしょうか?
その見栄とプライド。。。捨てたら楽になりますよ。
質問・相談はいつでもLINE@からどうぞ♪
ではでは👍