MASTERチャーリーです。
前のブログで、中古車せどりをする上でのメリットを記載しました。
今日はそれの「②中古車というマーケットが膨大」についてご説明します。
2016年度中古車(乗用車)の登録台数は376万台です。
ちなみに新車は497万台。
ここ数年どちらの数字も大きく上下してません。
という事は、日本人の7割以上の方が毎年車を買っている計算になります。
もちろん複数台所有の方もおられますし、法人の営業車なども含まれますから単純計算では測れませんけどね。
私が住んでいる東北の田舎では大人1人に車1台が常識です。
日本人にとって車は、
電気・ガス・水道などの次に来るインフラに近いものと言っても過言ではありません。
しかも家・保険と並ぶ高額支出のアイテムです。
家や保険を副業で売る事は出来ません。
しかし、車でしたら可能です。
これだけ大きなマーケットであれば隙間もかなりあります。
私のスキームではそこを突いていきます。
次回は③稼ぐ金額の割に時間はさほどかからない、についてご説明致します。
ではでは👍