MASTERチャーリーです。
今の彼女と付き合い始めて間もない頃、
「あなたの事、信頼はしてるけど、信用はしてないわ。」と言われました。
僕は「え?」。。。
言葉の意味が分からず狼狽えました。
それで、色々調べてみると、
・「信用」は過去の実績
・「信頼」は将来への期待値
という事が分かり少しホッとしました(笑)
まだ付き合い始めの頃ですからね。。。
確かに僕の過去の実績を彼女は知る由もなく。。。
一見、同じように使われる言葉ですが、
実は似て非なるもの。
日本語って面白いです。
この2つの単語の違いを知り、
銀行担当者とのやり取りを思い出しました。
銀行との取引はあくまで「信用取引」であって、
「信頼取引」という言葉はありませんよね。
融資を受ける時に言われた事ありませんか?
「御社の将来性を鑑み…」
でも銀行が実際に行うのは「信用取引」です。
銀行の立場的には将来性などどうでもよくて、
結局、過去の実績でしか判断してないという事です。
キャーーーーー、怖い~~~‼
ではでは👍