MASTERチャーリーです。
稼ぎ方や借金解決の相談を日々受けてますが、
よく聞くフレーズ。。。
「今はお金(もしくは時間)もないし」
「それって本当にうまくいくんですか?」
「失敗したらどうしよう」
「家族に反対されて」
何かと「できない理由」や「やらない理由」を並べる天才がいます(笑)
僕は考えるより先に手が出るタイプなので、
やってダメなら次を考えればよいと思ってます。
人間は現状を維持するのが好きな動物です。
不平・不満を言いながらも今の状態が一番心地良いんです。
でも、それでは人生何も変わりません。
これからは、労働力がAIに置き換わり、少子高齢化も進み、終身雇用が崩れていく。。。
あなたの収入を5年後・10年後に保証してくれるところなどどこにもありません。
それが分かっていれば自然と行動に移すはずなんですが。。。
人間は何かと臭いものには蓋をする生き物です。
切羽詰まらないと動きません。
でもそれからでは早く動いた人と歴然とした差がついてます。
すべてが後手後手です。
僕はこの時代、動かない事が最大のリスクと思ってます。
発明王と言われるエジソンの話をご存知ですか?
エジソンは電球を発明するのに1万回以上の失敗をしています。
その失敗を乗り越えて電球を発明した時にインタビューでこう聞かれてます。
インタビュアー「あなたは1万回も失敗したそうで、大変苦労しましたね。」
エジソン「失敗じゃないよ。うまくいかない方法を1万回発見しただけ。」
この考え方は「エジソン脳」と言われ、たくさんの書籍も出版されてます。
失敗を失敗と思わず、前進という行動を続けるから、
必ずいつかは成功します。
「失敗」という現象をネガティブにとらえるか、成長の材料ととらえるかの違いです。
人間誰しも失敗はあります。
それのとらえ方ひとつで先の人生が変わってきます。
先日、僕はTwitterのアカウントを8個運営してたのですが、
7個が凍結に遭いました。
もう復活する事はできません。
10万人近いフォロワーを失いました。
でも、「Twitterでこれをやっちゃダメ」という方法が理解できました。
ひとつ前進です。
まずは動いてみませんか?
質問・相談はいつでもLINE@からどうぞ♪
ではでは👍